花イメージ

行ってきました。見てきました。節句の旅。目次

 

 

 

 

 

 

 

 

目次

甲冑制作の旅へ大量生産、コストダウン、オートメーション化が蔓延しているこの時代に一つ一つ丹念に甲冑を造りあげる職人が存在する。決して量産が不可能な、部品から制作する『技』を紹介。

安土城の旅へ

織田信長の幻の巨城『安土城』 陸路、水路を使い分け大津、京都も見渡せる絶好のロケーション。信長公が天下人になっていたら琵琶湖周辺が首都になっていたかもしれません。安土城天守閣の復元も見逃せない1ページです。

巌流島の旅へ宮本武蔵、佐々木小次郎といえば誰でも想像するのが『巌流島』です。埋め立てして6倍の面積になりましたが、今もちゃんと島は存在しています。遅れて到着する武蔵を待つ、小次郎の目に映る風景を体感してまいりました。

厳島神社の旅平成3年の台風の影響で厳島神社が部分倒壊したニュースを覚えていらっしゃいますか?無事でなによりです。なにを隠そう!ここには鎌倉時代の国宝の甲冑が眠っているのであります。人形屋から言わせてもらえば日本の宝庫です。

上杉神社の旅へ2009年 大河ドラマ『天地人』で火がついた山形県米沢市 上杉神社。甲冑が目的の旅でしたが、義理固い人情味あふれる上杉家の歴史を知る事ができ、男としての生き方を教えてもらったような旅でした。

米沢 前田慶次の旅へ少年ジャンプで一躍有名になった『花の慶次』原哲夫さんの漫画で隆慶一郎さんの「一夢庵風流記」が原作。私が歴史、甲冑、旅行を好きにさせてもらった前田慶次郎&一夢庵風流記。あの漫画の最後が気になるぅ!

仙台博物館の旅へ女性でも知っている『独眼竜』で有名な伊達政宗。お洒落、スマート、頭が切れる、引き際が良いなどのかっこいいイメージが浮かぶが、真相はいかに。仙台城と青葉城。はじめて知りました。トホホ。

  どんどん更新していきますので、また見てくださいね!